読書感想ブログ

ルーシーブック

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
search menu
海外ミステリ

ミステリの感想|M・W・クレイヴン『ストーンサークルの殺人』

2024.10.10

こんにちは。ルーシーです。 イギリス・カンブリア出身のミステリ作家M・W・クレイヴン「ストーンサークルの殺人」を読みました。 リンク 主役は、国家犯罪対策庁の重大犯罪分析課のワシントン・ポー。 シリーズの順番は以下の通り...

海外ミステリ

感想|ホリー・ジャクソンのミステリ小説2選

2024.10.10

イギリスのミステリ作家Holly Jackson(ホリー・ジャクソン)の本を続けて2冊読みました。 リンク リンク この2冊は、ほぼ上巻下巻と言ってもいいほど話が繋がっているので、 先に「自由研究には向かない殺人」の方を...

海外文学・小説

読書感想|フランスの小説『青いパステル画の男』

2024.10.09

こんにちは。 今回はアントワーヌ・ローランの「青いパステル画の男」を読んだので、その感想を書いていこうと思います。 リンク 日本では 「ミッテランの帽子」→「赤いモレスキンの女」→「青いパステル画の男」 の順で出版されて...

海外ミステリ

レビュー|『グッゲンハイムの謎』不思議な頭脳を持つテッドの謎解き第2弾

2024.10.10

ロビン・スティーヴンスによるミステリー小説、「グッゲンハイムの謎」を読みました。 リンク この小説は、シヴォーン・ダウドの「ロンドン・アイの謎」の続編であり、舞台はロンドン・アイから3ヶ月後のニューヨーク、グッゲンハイム...

ブックセラーズダイアリーの表紙海外文学・小説

読書感想『ブックセラーズダイアリー』独立書店はサバイバルですね

2024.10.10

こんにちは。ルーシーです。 日記本は好きですか? この本は、スコットランドの古本屋「ザ・ブックショップ」の店主が記録した、 1年間の書店経営サバイバル日記となっています。 リンク 著者:Shaun Bythell/ショー...

海外文学・小説

読書感想『ひとりの双子』はアイデンティティと家族について考えさせられる

2024.10.08

こんにちは。 アメリカの小説「ひとりの双子」を読みました。 リンク この物語は、双子の姉妹、デジレーとステラを通して、家族やアイデンティティ、人種問題、そして人生の選択を考える作品になっています。 双子は子供の頃は切って...

海外文学・小説

読書感想『ミッテランの帽子』それぞれの人生に魔法をかける

2024.10.09

こんにちは。ルーシーです。 アントワーヌローランの『ミッテランの帽子』を読みました。 リンク この物語は、当時のフランス大統領フランソワ・ミッテランが議会総選挙で大敗し、 再び返り咲くまでの1986年から1988年の2年...

小説「赤いモレスキンの女」の表紙海外文学・小説

読書感想|アントワーヌ・ローランの小説『赤いモレスキンの女』

2024.10.10

こんにちは。ルーシーです。 フランスの作家アントワーヌ・ローランの「赤いモレスキンの女」を読みました。 リンク この小説は そしてラストはちょっとしたパラレルワールドで読後感最高のストーリーでした。 翻訳の吉田洋之さんの...

イギリスの小説[嘘の木」の表紙海外文学・小説

感想|小説『嘘の木』父の秘密と嘘と真実

2024.10.10

こんにちは。ルーシーです。 イギリスの作家フランシス・ハーディングの『嘘の木』を読みました。 リンク この小説は19世紀、ダーウィンの「種の起源」発表後の英国が舞台。 一人の高名な博物学者に怪しげな噂が立ち、一家は今いる...

海外文学・小説

小説『ザリガニの鳴くところ』少女の運命はあまりにも過酷

2024.10.10

こんにちは。ルーシーです。 アメリカの作家ディーリア・オーエンズの小説「ザリガニの鳴くところ」を読みました。 リンク この小説は、ノースカロライナ州の湿地に住む少女カイアの孤独と孤立に苦しむ6歳から64歳までの生涯を追い...

< 1 … 5 6 7 8 >

カテゴリー

最新記事

  • 感想|江戸川乱歩『人間椅子』――ぞっとするのに心を掴まれる短編4作
  • 感想|ウィリアム・ショー『罪の水際』罪の境界に立たされたとき、人はどんな選択をするのか
  • 感想|『恐怖を失った男』(Fearless)ポーシリーズとは一味違う、アメリカが舞台のサスペンス
  • 感想『缶詰サーディーンの謎』
  • 感想『スケープゴート』とにかく面白かった心理サスペンス

Archives

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月

Categories

  • 日本の小説・エッセイ
  • 海外ミステリ
  • 海外文学・小説
  • プライバシーポリシー

© 2025 ルーシーブック All Rights Reserved.