ピーター・スワンソンの『8つの完璧な殺人』を読了しました。
この作品は、ミステリーファンにとって頭をフル回転させる一冊です。なぜなら、作中で8つの名作ミステリーがオマージュとして登場し、物語の鍵を握っているからです。
主人公であるボストンのミステリー専門書店主が、かつて自身のブログで紹介した「完璧な殺人」を描いた8作品。そのリストを模倣した連続殺人事件が展開するスリリングなストーリーです。
これらの8作品を読んでいる方は、一層味わい深く楽しめるでしょう。未読の方でも問題なく物語に没頭できますが、一部ネタバレが含まれているため、その点に注意して読み進めるのがおすすめです。
私はその部分を、心の中で「ちょっと隙間から覗く」ような気分で読みました。
邦題:『8つの完璧な殺人』
著者:ピーター・スワンソン
翻訳:務台夏子
発行日:2023年8月10日
出版社:東京創元社/創元推理文庫
Title: 『Eight Perfect Murders』
Author: Peter Swanson
Country of Origin: United States
Year of Publication: 2020
以下に、作中でオマージュとして登場する8作品を紹介します。
リストに選ばれた8選+1
【作中で言及される8つの作品は以下の通り】
- 『赤い館の秘密』(1922年) A・A・ミルン
- 『殺意』(1931年 )アントニイ・バークリー(邦訳はフランシス・アイルズ名義)
- 『ABC殺人事件』(1936年) アガサ・クリスティ
- 『殺人保険』(1943年) ジェイムズ・M・ケイン
- 『見知らぬ乗客』(1950年) パトリシア・ハイスミス
- 『溺殺者』(1963年)『原題 The Drowner』 ジョン・D・マクドナルド(邦訳なし)
- 『死の罠』(1978年) アイラ・レヴィン(戯曲、邦訳なし)
- 『シークレット・ヒストリー』(1992年) ドナ・タート(別邦題『黙約』)
+1(8選には選ばれていないけれど後で出てくる作品)
- 『アクロイド殺害事件』(別タイトル『アクロイド殺し』)
簡単あらすじ
主人公は、ボストンでミステリー専門書店「オールド・デヴィルズ・ブックストア」を営むマルコム・カーショー。
彼はかつて、自身のブログで「8つの完璧な殺人」というリストを作成し、ミステリー史上、最も巧妙で完全な殺人計画を描いた8作品を紹介しました。
ところが、そのリストを模倣した連続殺人事件が発生し、FBI捜査官のグウェン・マルヴィがマルコムに協力を求めます。
マルコムは渋々捜査に協力するものの、次第に彼自身の過去や隠された秘密が浮き彫りになり、事件の中心へと引き込まれていき・・・・。
『8つの完璧な殺人』の魅力
①名作ミステリーへのオマージュ
8つの作品が次々とオマージュとして登場し、ピーター・スワンソンのミステリー愛と巧妙なプロットに感動させられます。また、次に読みたい本のリストとしても楽しめます。
②現実とフィクションの交錯
書店主のブログで紹介した「架空の犯罪リスト」が現実世界で模倣されるという斬新な設定がスリルを生み出します。
③主人公の心理描写
主人公マルコムの過去や、彼の語りに潜む曖昧さが、読者に「彼は本当に信頼できるのか?」と疑念を抱かせ、緊張感を高めます。展開にはハラハラしました。
④予測不能な展開
結末まで飽きさせません。
⑤その他の書籍
8選以外の名作たちも豊富に登場
読後の感想
『8つの完璧な殺人』は、ミステリー名作へのオマージュが光るスリリングな一冊でした。
8作品を未読の私でも問題なく楽しめましたが、元ネタのネタバレが若干含まれるので、これから読む予定の方は注意が必要かもしれません。
私はその部分をさっと目を通しながら読み進めました。
ミステリーファンにはぜひおすすめの作品です。